問題を問題だと感じていない人にどうやってその問題
を改善するように促したら良いのでしょうか?

それが前回のテーマでした。


前回の記事 ↓

https://i-magazine.jp/bm/p/bn/list.php?i=houkinkun&no=all&m=106









爬虫類











さて、わが社には、気温が11℃以下になると、寒くて
動きが鈍くなるという、変温動物のような人がいます。

業務部のT課長です。


彼は、冬になると、ひざ掛け毛布をかけ、室内でも
コートを脱がずに、さらに手袋まで外さずに仕事を
するという人です。


「そんなんでパソコンのキーボード打てるの?」


と私が尋ねると、


「余裕です!」


と妙に元気な返事が返ってきます。


「でも、やっぱ邪魔じゃない?」


とさらに聞いてみると、さらに元気な返事が返って
きました。


「だって、キーボードが冷たいじゃないですか!

マウスも冷たいんです!」


そりゃ、そうかもしれんけど・・・

どんだけ寒がりなん・・・


彼にとっては、作業性よりも大事なことがあるよう
です。。。








imagesAFD1GN8G













さて、そんなお茶目で、爬虫類のようなエピソードを
もつT課長。


以前は、本当に爬虫類のように体温が低い、じゃなく
て、心が冷たい人でした。

他人に対して関心が薄く、気がまわらないひどい人
だったのです。

いわば、箱の中の人。

真冬のキーボードやマウスの冷たさよりも冷たい人!
(笑)






images42H1J0FD















ま、私もひどいことを言っているようですが、ほんとの
ことだから仕方ありません。

本人も認めていますし。


しかし、この数年で彼と知り合いになった人は、びっくり
することでしょう。

今は全く違いますから。


本人もその当時は、きっと自分が他人に対してどんな
影響を与えているかなどと、考えてもいなかったと思い
ます。

箱の中の人は、自分に問題があるなんて思っても
いませんから、自分がひどい人なんてことも当然
感じていません。


お客様よりも自社の利益、いや自分の成績が大事。

自己防衛的で言い訳が多く、他人の話を聴かずに
自分の話が中心。

で、注意をされても、わかったふりをしているだけ。

自分が悪いとは思っていない。

だから、同じことを繰り返す。


それが、今では全く人間が変わってしまいました。

そうなのです。

周囲の人たちに対して11℃の壁を乗り越えた!(笑)


お客様と自社の利益、どちらもきちんと考えることが
できて、対応の仕方も誠実。

部下に対しても、相手の立場に立ち、聴き上手、
伝え上手です。


が、以前は、しゃべりっぱなし。

相手にしゃべらせる暇を全然与えません。

ひどいもんです(笑)







ガラガラ














しかし、彼はなぜそんなにも変わってしまったので
しょうか?


そこで、私は、彼になぜ変わったのか、変わろうと
思ったのかを単刀直入に聞いてみることにしました。

さて、あなたは、なぜ彼が変わったと思いますか?


キーワードは、やはり「あり方」や「生き方」。

つまり、今の自分の「あり方」や「生き方」を考えた
わけですね。


そこで、気づいてしまったのです。

今の自分自身の格好悪い姿に。

そして、今の状態のままではいたくないと思った。

同時にどんな人でいたいのかという明確なイメージを
持ちました。









t02200163_0261019311599125055[1]















箱の中にいる状態だと変わりたくないという現状維持
のメカニズムが作動し始めます。

箱の中では、変わる必要性を感じられません。

なぜなら、今の自分が正しいから。


ですから、自分がどんな人でいようが、自己正当化が
始まります。

つまり、変わらなくても良い理由を考えるわけです。


だから、ダイエットも禁煙も成功しません。



しかし、箱の外の世界にいると変わりたいと思える
ようになります。

ですから、まずは自分がいる環境を、箱の外の世界
にしたいところです。







箱から出る












なるべく多くの時間を箱の外の世界で過ごすことに
よって、ポジティブな環境が創られ、行動が持続でき
るようになります。


会社も同じ。

社内にいかに箱の外の世界をつくることができるか。

どれだけ、箱の外で付き合える人を増やしていくか。

それによって問題に気付きやすい状態を創り出して
いく。

自らが気付き行動する環境や文化をつくるのです。

そして、それこそがリーダーのすべきこと。



まずは、箱の外の世界に留まるべし。

だから、箱の外の世界を創る、もしくは探してそこに
行くべし。







out-of-the-box[1]

















─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…

■「あり方を考える」 ⇒ 「箱から出る」 ⇒ 「箱の外に留まる」
  
 ⇒ 「行動が持続する」 ⇒ 「変化が生まれる」

─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…







 


応援のポチンをよろしくお願いします!

押してぇぇ~








Tさんのように変わりたい人、いらっしゃい!



◆「箱セミナー職場編2DAYS in豊橋」 開催!◆

~人生が変わる、目からウロコの2日間~

4月19日(土)、20日(日)


セミナーを受けて人生が変わった!楽になった!職場が変わった!

たくさんのうれしいお声をいただいています。


私自身も「箱」のおかげで人生が大きく変わりました。

必ず何かが変わる大きなきっかけになることを完全補償致します。


詳細はこちらから

 ⇒ http://coa.houkin.com/










★「箱」をよく知らない人、読んでみてね!

内容が良かったら、是非、お友達にもシェアお願いします!



箱って何?が解決する小冊子 ↓

http://www.houkin.com/story_of_frank1.pdf



表紙

http://www.houkin.com/story_of_frank1.pdf







箱の外の世界を体感できます! 


■ 「世界一覗きたい朝礼」見学会!!■

全国から参加希望者が訪れる≪頑張らない朝礼≫に参加しませんか?


今月は2月28日(金)!



朝礼1













朝礼2













朝礼3
















詳細はこちらから ↓



COA_banner(赤)